日本人男性のED患者の総数は、1130万人いるといわれています。
これは、成人男性の25%ほどに当たります。
年齢が上がるほどにED患者の割合は上がる傾向にあり、50代・60代男性のED患者の割合はかなり大きいものとなっています。
EDの症状
- 以前よりもペニスの元気が明らかに落ちている(朝立ちしなくなった・朝立ちの回数が減った)
- セックスで最後までイクことができない
- セックス中に中折れしてしまう(セックスの途中でペニスが萎える)
- セックスの際にペニスが勃たない
EDの原因
EDの原因はいくつかあります。
ストレスによるもの
精神的に何か不安な事を抱えている(仕事、人間関係、借金、将来への不安、セックステクニックに自信がない)
不安が原因で鬱状態になるとEDの症状が出ることがあります。
若いうちはに特にEDの原因はストレスによる場合が多いです。
加齢によるもの
年齢を重ね高齢になるにつれて、男性ホルモンの量が減ってしまってペニスが勃ちにくくなり、その結果EDになってしまいます。
50代・60代のEDの原因に多いのがこの加齢による男性ホルモンの低下です。
病気によるもの
糖尿病や高血圧、心臓病などの病が原因でEDになることがあります。
こちらも50代・60代の方に多いEDの原因です。
糖尿病や高血圧、心臓病といった病気は、生活習慣が原因になることが多いです。
糖尿病によるED
糖尿病の患者はEDの発症率が2~3倍に高くなると言われています。
糖尿病によるEDは、糖尿病で血糖値が高い状態が続くと、自律神経が乱れて性的な刺激に対して脳が反応しても陰茎までそれが届かなくなりその結果感度が鈍くなるため起こるそうです。
また、血糖値が高い血液はドロドロしているため血行が悪くなりその結果、ペニスの海綿体に流入する血液量が減るため立ちにくくなります。
高血圧によるED
血圧が高い人血管は動脈硬化を起こしていることが多いです。
動脈硬化になると血管が狭くなり、ペニスの海綿体に十分な血液が集まらないためEDが発症するようです。
病気原因になる生活習慣
喫煙
タバコを吸うと、ニコチンの血管収縮作用により血管が収縮してしまします。
血管が収縮すると血行が悪くなり陰茎の海綿体に血液が上手く運ばれなくなります。それによって勃起不全が起こります。
「メントールのタバコを吸うとインポになる」というのは正しくありません。タバコそのものがEDへの影響が大きいということです。
喫煙はED(インポテンツ)の原因の一つである心臓病のもとになるのでED(インポテンツ)の原因としてはかなり重大です。
禁煙するのが一番いいのですが、長年喫煙を続けていると、禁煙は難しいものです。無理に禁煙を続けてストレスが溜まっても意味がありません。
そこで、禁煙が難しいようなら電子タバコをおすすめします。電子タバコにはニコチンや有害物質の含まれないリキッドがあるので、オススメです。
肥満
肥満の人は、EDの原因となる糖尿病や高血圧、高血圧が原因となる心臓病にかかりやすくなります。
そのため、肥満は、EDの原因となる病気の大きな原因といえます。
肥満の男性は前立腺肥大症にかかりやすくなります。
前立腺が肥大すると、精液が上手く出せなくて精子の活動が悪化し、それもEDの原因となります。
肥満の解消法
肥満の解消には運動が有効です。しかし、運動の習慣がないと続かないものです。私自身、以前は体を鍛えようと運動を始めてもすぐに挫折していました。
その後、とにかく軽い軽い運動でもいいから続けてみようと思い、あまり膝を曲げないスクワット、あまり腕を曲げない腕立て伏せ、途中までしか起き上がらない腹筋を続けてみたところその程度の運動でも如実に効果が現れました。
ED対策には、とにかく自分が継続できる程度の軽い、ゆるい運動を続けることがオススメです。
あまりに無茶な運動をして、体を壊したら動くことができなくなるので、余計に太ることになります。注意が必要です。
酒の飲み過ぎ
酒の飲み過ぎもEDの原因となります。
アルコールを摂取するとリラックスして気分が良くなります。
しかしアルコールを摂取しすぎると、リラックスしすぎて、性的興奮までも抑えられて勃起しにくくなります。
アルコールで肝臓を悪くすると効果が得られないED治療薬もあるので50代・60代でもセックスを楽しみたいなら深酒は禁物です。
EDの原因まとめ
様々な病気によるEDの根本的な原因はは、動脈硬化によって血液の流れが悪くなることです。
日頃の生活習慣を改めることが根本的な解決につながります。
男性ホルモンの低下のに関しては筋トレなどの運動で筋肉量を増やすことで男性ホルモンの分泌を促すことができます。
ストレスが原因のEDはストレスの原因を解決することで解消されます。難しいことですがそれしかありません。
予防としてはストレスを溜め込まないで意識してストレス解消に務めることです。
ED原因が病気による場合は医師の診断を受けての治療が必要になります。
バイアグラなどのED(インポテンツ)の治療薬は、個人輸入の業者から処方箋無しで購入することができますが,体質によって副作用が強く出る場合があるのでまず医師の処方を受けるようにしてください。
治療薬と併用してはいけない薬があるのでその点でも医師の診断が必要になります。
ED原因が病気ではない場合、または飲んでいる薬との関係でED治療薬が服用できない場合は副作用の報告されていないサプリメントを試してみるのもオススメです。
特にオススメなのがヴィトックスαというサプリです
販売累計シリーズ100万個突破、血行をよくするという成分、シトルリンの配合量がこれまでの商品の2倍配合になりさらにおトクです。
カテゴリ:未分類